【多治見市】高校生がまちを動かす!若きパワーでつくる“手づくり音楽フェス”「タジフェス」が11月15日開催!

秋の花火大会も、多治見まつりも終わり――。少しずつ冬の気配を感じるこの季節に、まだまだ“アツい”イベントが多治見に登場します!多治見市タジフェス

TAJIFES(タジフェス)

開催日:2025年11月15日(土)

開催時間:10:00~19:45

会場:虎渓用水広場

“熱い想い”をもった高校生たちが立ち上げた音楽フェス「タジフェス」。この企画を手がけるのは、多治見市内の高校生による「タジフェス企画実行委員会」。「多治見の魅力を全国に届けたい」という想いから、高校生たちがゼロから企画・運営を行っています。

多治見市タジフェス

画像:タジフェス企画実行委員会

当日は地元高校生や地域アーティストなど、ジャンルを超えたパフォーマンスが続々登場!「音楽の可能性は無限大だ 今、多治見に音楽の風を起こそう」というスローガンのもと、まち全体が音楽に包まれる1日になりそうです。

多治見市タジフェス

画像:タジフェス企画実行委員会

さらに、音楽だけじゃない!「加登屋食堂」「hazicco cafe」「ShapeHat Coffee & Roast」など、地元でおなじみの人気店も多数出店。スイーツやドリンク、体験ブースまで充実しており、まさに“食べて・聴いて・楽しむ”のフェスになりそうです。多治見市タジフェス街中にはイベントを告げるポスターが掲出され、電光掲示板にも「TajiFes」の文字が登場!高校生たちの行動力に感心するとともに、まちぐるみで応援している様子が伝わってきます。期待の高さがうかがえますね。多治見市タジフェス「多治見を音楽の街にしたい」――その情熱が、まちに新しい風を吹かせます。11月15日(土)は、虎渓用水広場で高校生たちの“アツい挑戦”をぜひ体感してください!

イベントの会場となる虎渓用水広場はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!